成分表の見方、知っていますか?化粧品選びのポイント

成分表

化粧品を買う時、みなさんは何を基準にしていますか?広告やパッケージ、コマーシャルの女優などのイメージで選んでいませんか?2001年に導入された化粧品の成分表示に関する制度によって、化粧品選びも自己責任となっていることをご存知でしょうか。成分表の見方と、化粧品選びのポイントをご紹介します。

厚生労働省 審査

化粧品全成分表示制度とは?

2001年4月に導入されたこの制度、何が変わったかというと、化粧品に使用されている全ての成分を商品に表示することが義務づけられました。それ以前は、化粧品に使用する全成分を厚生労働省へ申請し、厳しいチェックを受けて承認・許可された化粧品だけが販売されていたのです。

ところが、この制度を導入することによって、それまで申請〜承認・許可まで1年ほど時間がかかっていたのがなくなった代わりに、全ての成分を表示して教えるから、消費者が自己責任で化粧品を選んでね、という制度であるということなのです。

一般の消費者で、どれだけ化粧品の成分表を見て理解できる人がいるでしょうか?それでも、いくつかのポイントを押さえておくだけで成分を見極めることができるので、ご紹介しておきます。

成分表の見方

成分表は、含有量の多い成分から順番に表示することになっています。つまり、有効成分が入っていると宣伝していても、それが最後の方に表示されていると、含有量は限りなく少ないということなのです。

しかも、含有量が1%未満の成分については順不同でよいとなっているため、全成分のはじめの方にあるように見えても、実はすべて1%以下の成分だったりする訳です。どこが1%未満のラインか見抜くのは、プロの美容家でも至難の業。

とにかく成分表の最後の方の表示成分は、微量しか入っておらず、ほとんど効果に繋がらないことを覚えておきましょう。

避けた方がいい成分

敏感肌・乾燥肌なら避けた方がいい成分

エタノールは、アルコールの一種なので、肌には刺激が強く乾燥させてしまいます。化粧品に配合される目的としては、収れん効果がありさっぱり感があるためなのですが、敏感肌や乾燥肌の人は、エタノールが成分表の最初の方に記載されている商品は、できるだけ使用を避けることをおすすめします。

ひとこと

成分表にはなじみのない成分の名前が並んでいますが、わからないでもチェックしてみるようにしましょうね!だんだんと慣れていきますよ!

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP