アトピーの5原則

アトピーのNG5原則

アトピーの人にとって、皮膚の症状が悪化したりすると、ゲンナリしてしまうものですね。アトピーの対処法には、様々なことが言われていますが、これだけは守ってほしい5原則をご紹介したいと思います。

濡らさない

アトピーの箇所を濡らさない

皮膚は大抵、肌を守るために外の皮膚が守ってくれています。それらは、紫外線、外気、菌、水と内側を維持するために、外の皮膚がバリアしてくれているのですが、水に濡らさないということでは水の中には、どうしても塩素が入っていて、アトピーの方にはダメージになってしまいます。

普通の方なら、お風呂に使って指や皮膚がホワホワになった後、徐々に戻っていきますが、アトピーの方にとっては保湿性が弱く、バリア機能も低下しているので、徐々に治っていく過程で、痛みやかゆみを伴ってしまうのです。

水に濡らすことで、アトピーを悪化させてしまう事もあります。

なので、極力、水に浸からない、水を当てないようにすることで、治りかけのアトピーでさえも悪化させてしまう恐れがありますので、水道水はNGで、水を使うなら綺麗なお水を使用しましょう。

触れない、触らない、抑えない

痛痒いというアトピーの症状ですが、どうしても掻いてしまったり、掻くのを我慢してギューと抑えてしまったりする方もすくなくありません。かゆいと掻いてしまう衝動はしょうがないですが、それでも我慢して抑えてしまう方へ。

よく抑えてしまう方は、白色皮膚描記症という症状で、その部分だけ悪化させてしまうのです。

出来れば、触れない、触らない、かゆい意識を飛ばす方法を考えてみてはいかがでしょうか?

アトピーの箇所をこすらない

デリケート過ぎるアトピーの皮膚は、こすってしまうと症状は悪化の一途をたどってしまいます。特に節々の関節や膝裏、ひじ関節は子供や大人も出やすい場所ですね。

大抵、この部分は擦るというよりは引っ掻いてしまいがちですが、特に冬場は服が擦れ、刺激になり痒みになってしまうという事も多いです。

歩くたびに服と擦れてしまう部分は特に注意しましょう。

掻かないけど、擦ってしまうという人も出来るだけ我慢しましょう。

アトピーの箇所を冷やさない

冷やすと痒みが引くことがありますが、血管が収縮する為、かゆみが引くことがあります。ですが、冷やした局所が温かくなってくると痒みが増し、冷やす前よりもかゆみが激しくなることもあります。

ですので、冷やすのは逆効果だと言えます。

叩かない

叩かない

叩く箇所にもよりますが、顔だけは叩くと危険です。顔は目が大事ですので、眼球にダメージが入ってしまい視力を低下させてしまう可能性があるからです。

叩くというのは、実はひっかくよりもダメージが大きくなってしまう要因としては、叩いた振動で内側全体にダメージを与えてしまうからだといいます。

例えば皮膚の内側の毛細血管があり、そこを叩くことにより、出血を起こしたり、治ろうとしていた箇所も治癒が遅れてしまう事が挙げられます。

叩くことはひっかりよりは見た目はいいのですが、アトピーを悪化させることには変わりありませんので叩くことはやめましょう。

ひとこと

デリケートなアトピー肌の方には我慢してもらう5原則になってしまいますが、お肌の体調を整える治癒させるためには、努力することが大事になってきますね( ˘•ω•˘ )

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP