肌のバリア機能を壊さない界面活性剤もある!?

肌バリアが壊れている?

皮膚のバリアを壊して、肌の内側に有害な物質を浸透させてしまう合成界面活性剤。最近では、自分の汗でも炎症を起こしてしまうほどの虚弱肌に悩む人がいるなど、その害は深刻です。けれど、使い心地のよさを追求した結果、合成界面活性剤は、クリームや乳液、メイク落としなどたくさんの化粧品に使われています。

一方で、肌のバリア機能を壊さない昔ながらのクリームに使われているのも事実です。今回は、昔ながらの化粧品と爆発的に増えた肌を痛める化粧品の違いについて、少しご紹介しますね。

もともと、肌には保湿する力が備わっている

皮膚は、「皮脂」という油の膜で守られています。つまり、皮膚から分泌される「皮脂」という天然のクリームが肌を守っています。年齢を重ねるごとに皮脂の分泌は減ってくるので、本来なら、足りない分をカバーするだけで十分なのです。

仲の悪い油分と水分を混ぜるのが界面活性剤

皮脂の成分は、水と油からできています。ですから、肌のバリア機能を強化するためのクリームも油分と水分で作られています。けれど、単純に油分と水分を混ぜただけではすぐに分離してしまい、顔に塗ることはできません。

ここで、油分と水分を混ぜ合わせる働きがある界面活性剤が登場するのです。

微弱な作用の界面活性剤と強力な合成界面活性剤

現在化粧品や日常生活で使われている界面活性剤は「石けん」程度の作用の弱いものと、それよりも作用が強い合成界面活性剤の2つに分けられます。

ただし、ここでの石けんとは、製品の成分表に「石けん素地」もしくは、「純石けん分(脂肪酸ナトリウム)」「純石けん分(脂肪酸カリウム)」とあるものだけです。

石鹸の成分

石けんもどきに気をつけよう!

本来の石けんはアルカリ性のみ。弱酸性、中性、アミノ酸系と記載されているものは合成界面活性剤で作られています。それらを総称して、「複合石けん」と表記することもあるので、注意が必要です。

合成界面活性剤は、化粧水やクリーム、クレンジングなどの基礎化粧品だけでなく、ファンデーション、チーク、口紅、マスカラ、アイシャドウ、ムース、染毛剤など、ほとんど全種類の化粧品に配合されています。

けれど、肌荒れや乾燥肌など、肌トラブルの最大の原因でもあります。もし、肌荒れをおこしてしまったら、まずは使っている化粧品を使うのを中止してみることをお勧めします。

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP